長内 拓哉 インタビュー社員 ジュニアエリートCrefus(クレファス)
私が就職活動中に軸としていたのは「人を元気にしたい。人に良い影響を与え、人の役に立つ仕事がしたい。」という点でした。様々な会社の説明会に行き話を聞きましたが、その中で練成会の人事担当の方の本気度に圧倒的な感銘を受けました。続きを読む
山上 裕嗣 インタビュー社員 BrainsGym(ブレインズジム)札幌駅前校
元をたどれば中学時代に通っていた塾の先生に良くしてもらったことが最初のきっかけだったと思います。人の人生に良い影響を与えられる存在というか、関わっている人に起こっている出来事を我が事のように感じられるという点が他の仕事にはない魅力だと感じましたし、自分もそういう人になりたいと思いました。続きを読む
池田 昇太郎さん インタビュー講師 ブレインズジム大通本校
学生時代に仕事をするのであれば自分の成長に繋がり、将来の為になることをしたいと考えていた時に、同じ大学の同期がBGで働いていて続きを読む
澤田 航希さん インタビュー講師 ブレインズジム新札幌校
大学に合格した時に、色々なアルバイトをやろうと思っていたのですが、自分自身が大学受験で苦労したこと、経験したことを生徒たちに伝えたいと思って、塾講師になろうと思いました。続きを読む
徳田 莉万さん インタビュー講師 3.14札幌中央校
中3の4月から高1の夏まで3.14宮の森スクールに、その後はBG大通本校に通いました。勉強だけではなく色々なお話ができたことが楽しく、最終的に志望校に合格できたこともあって、今度は自分が生徒さんに関わりたいと思ったのがきっかけです続きを読む
二俣 絵美花さん インタビュー講師 3.14宮の沢スクール
私自身が小6から中3まで塾に通っていて私にとって塾の先生は身近な存在でした。塾では勉強のことはもちろん、努力することの大切さや生きていくうえで大切なことをたくさん教えてもらったので今度は自分がその立場に立ちたいと思っていました。続きを読む
長田 真季さん インタビュー講師 3.14琴似スクール
将来教員になりたいと思っていて、大学に入ったら子どもと関われるお仕事をしたいなと思っていた時に、生徒さんとの距離が近くて楽しそうな環境だった3.14の求人を見て応募しました。 続きを読む
鎌田 弥成さん インタビュー講師 3.14環状通東スクール
同級生に自分の得意な科目を教えてゆく中で人に教えることが好きになったのと、中学生時代の自分自身の勉強、高校受験へ勉強の取り組み方などの経験してきたことを生徒たちに伝えられたら…と思っていました。続きを読む
髙山 一馬さん インタビュー講師 合格実現塾星置校
僕は小学校の時代の恩師に憧れて将来教員を目指して大学で勉強をしています。アルバイトでも生徒に勉強を教えることが出来れば将来のスキルアップにつながると考え講師になりたいと思いました。続きを読む
斉藤 僚汰さん インタビュー講師 3.14白石ガーデンプレイス校
自分自身が中学校や高校で吸収したことや経験から学んだことを、生徒一人ひとりに伝えていきたいと思い、先生という仕事に興味を持ち続きを読む